2010年 04月 19日
おばちゃん有難う!③ |
今日は月曜日です。隣町の議会事務局のおんちゃんからアメゴの活魚の注文があり、午前7時から300匹の生きたアメゴを袋詰めして、酸素を入れて準備をしました。おんちゃんは馬路村から出勤しておるので、行きがけに車へ積んで持って行ってくれました。隣町の山の中に、大きな池を作っちゅうらしくて、子供達に釣堀として開放するそうです。朝一番から稼ぎました。毎度ありっ。
そもそもバラ風呂をどういて始めたかと言いますと、馬路温泉の従業員が、高知市内の直販所でバラの花びらだけが入った袋を売っていたのを買い、家で袋を開けて湯船に浮かべてみたのがキッカケでした。
色とりどりのバラが湯船一杯になり、『こりゃあ女性は喜ぶろうなあ』とピンときました。女性の喜ぶ顔が大好きな従業員はこのバラを馬路温泉の湯船に浮かべてみろうとニヤニヤしました。
数年前のことでした。『こんにちは。今回異動で家電販売課に移ったがよ。テレビ買うてやー!!』と馬路温泉へ挨拶に来てくれたのは、馬路温泉がバラを購入するに当たって当初からお世話になっていた杉山のおばちゃんでした。
当時は高知市内の直販所の勤務であり、馬路温泉がバラを毎週買いたいと申し出た時に農家の方と交渉をしてくれたり、お手間を随分かけていました。
仕事であると言えばそれまでですが、こちらも初めての事。相手も初めての事。馬路温泉からの急な電話対応にも笑声で対応してくれていました。
丁度、地デジ対応テレビの購入を考えていた時だったので、馬路温泉の客室のテレビは杉山のおばちゃん経由で購入しました。
勿論、馬路温泉の従業員も近くの電器屋さんの営業を断り、おばちゃんからテレビを買いました。
それから月日が経ち『今度はギフトショップの方へ異動になったきに、ギフトの注文があったら頼むきー』とおばちゃんとの交流は今も続いています。

毎年、毎年馬路村の女性達に声をかけ、頭を下げてモデルをお願いしました。
そもそもバラ風呂をどういて始めたかと言いますと、馬路温泉の従業員が、高知市内の直販所でバラの花びらだけが入った袋を売っていたのを買い、家で袋を開けて湯船に浮かべてみたのがキッカケでした。
色とりどりのバラが湯船一杯になり、『こりゃあ女性は喜ぶろうなあ』とピンときました。女性の喜ぶ顔が大好きな従業員はこのバラを馬路温泉の湯船に浮かべてみろうとニヤニヤしました。
数年前のことでした。『こんにちは。今回異動で家電販売課に移ったがよ。テレビ買うてやー!!』と馬路温泉へ挨拶に来てくれたのは、馬路温泉がバラを購入するに当たって当初からお世話になっていた杉山のおばちゃんでした。
当時は高知市内の直販所の勤務であり、馬路温泉がバラを毎週買いたいと申し出た時に農家の方と交渉をしてくれたり、お手間を随分かけていました。
仕事であると言えばそれまでですが、こちらも初めての事。相手も初めての事。馬路温泉からの急な電話対応にも笑声で対応してくれていました。
丁度、地デジ対応テレビの購入を考えていた時だったので、馬路温泉の客室のテレビは杉山のおばちゃん経由で購入しました。
勿論、馬路温泉の従業員も近くの電器屋さんの営業を断り、おばちゃんからテレビを買いました。
それから月日が経ち『今度はギフトショップの方へ異動になったきに、ギフトの注文があったら頼むきー』とおばちゃんとの交流は今も続いています。

毎年、毎年馬路村の女性達に声をかけ、頭を下げてモデルをお願いしました。
by umaji-onsen
| 2010-04-19 15:05